産駒が見事な活躍ぶりを見せている ファインニードル 。4世代目のエイシンディードが函館2歳S (G3) を制し、今年デビューを迎えた2歳世代から早くも重賞勝ち馬が誕生した。 ホッカイドウ競馬でデビューしたエイシンディードは2戦目で初勝利をあげてJRAに移籍。転入初戦に、7月20日 (日) に函館競馬場で開催された2歳初の重賞となる函館2歳S (G3) を選択した。好スタートを決めるとレイチェル・キング騎手に導かれて先頭へ。前半3ハロンが34秒3というマイペースを刻み、直線では上がりタイム最速タイとなる34秒1の脚で後続をさらに引き離して、2着馬に2馬身の差をつける完勝。JRAへの移籍初戦、初の芝と厳しい条件ながら、レースレコードを0秒8も更新する速力を見せつけ、あっさりクリアしてみせた。 ファインニードル産駒は今年に入り、シルクロードS (G3) を制したエイシンフェンサー、葵S (G3) を快勝したアブキールベイに続く重賞3勝目をマーク。エイシンフェンサー、カルチャーデイ、アブキールベイ、そしてエイシンディードと種牡馬デビューから4世代続けてJRA重賞勝ち馬を送り出している。 エイシンディードの母エーシンエムディーは芝1200m戦で3勝をあげた快足馬。祖母のエイシンルーデンスはチューリップ賞、中山牝馬SとG3を2勝し重賞戦線で活躍した。伯母エーシンリジルは北九州記念 (G3) 2着、半兄のテーオーステルスはリステッド競走のすばるSを勝利と牝系には活躍馬が並ぶ。 エイシンディード (2023年生・牡・黒鹿) 父ファインニードル 母エーシンエムディー 母の父キングカメハメハ 馬主 (株) 栄進堂 栗東 大久保 龍志 厩舎
ファインニードル
JRA賞最優秀短距離馬に輝いたチャンピオン。
ロードカナロア以来となる、スプリントG1完全制覇。
そして、年間スプリント重賞4勝は、前人未到の偉業。
母ニードルクラフトは、
芝1800mのクロエ賞 (G3)、
芝1600mのセルジオクマーニ賞 (G3) を制覇。また、
祖母シャープポイントは、芝1200mで開催される2歳戦、
フィーニクスS (G1) 2着のブラックタイプウィナー。
欧州で繁栄するスピード溢れるファミリー。
勝ち馬率77%を記録した初年度産駒から
リステッド勝ち馬クルゼイロドスル、
オープンクラス馬エイシンフェンサーが出現。
セカンドクロップのカルチャーデイは
ファンタジーS (G3) を無敗で制覇し、
早くも待望の重賞勝ち馬が誕生。
さらに、兵庫所属のダイジョバナイが
地方ダート重賞を制覇。
芝・ダートを問わず父譲りのスピードを武器とする
素質馬を次々に送り出し、遺伝力の高さを証明。
JRA賞最優秀短距離馬に輝いた
チャンピオン。
ロードカナロア以来となる、
スプリントG1完全制覇。
そして、年間スプリント重賞4勝は、
前人未到の偉業。
母ニードルクラフトは、
芝1800mのクロエ賞 (G3)、
芝1600mのセルジオクマーニ賞 (G3) を
制覇。また、祖母シャープポイントは、
芝1200mで開催される2歳戦、
フィーニクスS (G1) 2着の
ブラックタイプウィナー。
欧州で繁栄する
スピード溢れるファミリー。
勝ち馬率77%を記録した初年度産駒から
リステッド勝ち馬クルゼイロドスル、
オープンクラス馬
エイシンフェンサーが出現。
セカンドクロップのカルチャーデイは
ファンタジーS (G3) を無敗で制覇し、
早くも待望の重賞勝ち馬が誕生。
さらに、兵庫所属のダイジョバナイが
地方ダート重賞を制覇。
芝・ダートを問わず
父譲りのスピードを武器とする素質馬を
次々に送り出し、遺伝力の高さを証明。
種牡馬成績
産駒の活躍
レース映像
Watch him go: see him at his best
血統
ファインニードル |
アドマイヤムーン |
*エンドスウィープ |
*フォーティナイナー |
MR PROSPECTOR |
FILE |
||||
BROOM DANCE |
DANCE SPELL |
|||
WITCHING HOUR |
||||
マイケイティーズ |
*サンデーサイレンス |
HALO |
||
WISHING WELL |
||||
*ケイティーズファースト |
KRIS |
|||
KATIES |
||||
*ニードルクラフト |
マークオブエスティーム |
DARSHAAN |
SHIRLEY HEIGHTS |
|
DELSY |
||||
HOMAGE |
AJDAL |
|||
HOME LOVE |
||||
シャープポイント |
*ロイヤルアカデミー II |
NIJINSKY |
||
CRIMSON SAINT |
||||
NICE POINT |
SHARPEN UP |
|||
ALPINE NIECE |
父・母系成績
父:アドマイヤムーン ADMIRE MOON (2003) ドバイデューティフリー (G1)、ジャパンC (G1) など。代表産駒:ファインニードル FINE NEEDLE、セイウンコウセイ SEIUN KOSEI、ハクサンムーン HAKUSAN MOON、レオアクティブ LEO ACTIVE、ムーンクエイク MOONQUAKE、アルキメデス ARCHIMEDES、ブラックムーン BLACK MOON、ファインチョイス FINE CHOICE、ワンスインナムーン ONCE IN A MOON など。
1代母:*ニードルクラフト NEEDLECRAFT (Mark Of Esteem) 仏伊4勝 (8f-9f)、クロエ賞 (G3)、セルジオクマーニ賞 (G3)、オイロパマイレ大賞 (G2) 2着。15頭の母、出走馬9頭、勝ち馬6頭;
ファインニードル FINE NEEDLE (牡 アドマイヤムーン) チャンピオン、競走成績参照
タッティング TATTING (セン Street Cry) 英15勝 (8f-12f)
アップリケ APPLIQUE (牝 Halling) 仏3勝 (7f-9f)
コーンロー CORNROW (セン New Approach) 英3勝 (8f)
ソルレース SOL LACE (牝 アドマイヤムーン) 1勝 (6f)
2代母:シャープポイント SHARP POINT (*ロイヤルアカデミー II) 愛米3勝 (5f-8f)、Tipperary Sprint S (L)、フィーニクスS (G1) 2着。勝ち馬8頭の母;
フラクショナル FRACTIONAL (セン Manduro) 仏9勝、ドラール賞 (G2)、同2着、クインシー賞 (G3)、ラクープドメゾンラフィット (G3)、メシドール賞 (G3)、Prix De Tourgeville (L)、ウジェーヌアダム賞 (G2) 3着
*ニードルクラフト NEEDLECRAFT (牝 Mark Of Esteem) ブラックタイプ勝ち馬、上記参照
メイフィールド MAYFIELD (牝 *デインヒル) 仏1勝。産駒;
ギャラティン GALLATIN (セン Street Cry) 豪2勝、タロックS (G2)、Batman Connoisseur S (L) 3着
ユニオンギャップ Union Gap (セン Elusive Quality) 豪3勝、Poseidon S (L) 3着
シュワイムサ SHWAIMSA (牝 Canford Cliffs) 英1勝。産駒;
*インビンシブルパパ INVINCIBLE PAPA (牡 Shalaa) 4勝、グランアレグリアC (3勝クラス)
3代母:ナイスポイント Nice Point (Sharpen Up) 不出走。勝ち馬4頭の母;
ハイターゲット HIGH TARGET (HK: FASTEST STAR) (セン *ハイエステイト) 愛香4勝、Centenary Cup (L)、Happy Valley Trophy (L)、Round Tower S (L) 2着、Chairman's Prize (L) 2着、Sha Tin Trophy H (L) 2着
シャープポイント SHARP POINT (牝 *ロイヤルアカデミー II) ブラックタイプ勝ち馬、上記参照
4代母:アルパインニース Alpine Niece (Great Nephew) 英出走 (着順不明)。勝ち馬4頭の母;
チロル TIROL (牡 Thatching) 英愛5勝、英2000ギニー (G1)、愛2000ギニー (G1)、ホーリスヒルS (G3)、クレイヴンS (G3)、パリ大賞 (G1) 3着 [種牡馬]
レディドンナ Lady Donna (牝 Dominion) 英1勝、モールコムS (G3) 3着。産駒;
レイヴリー LAVERY (牡 *ロイヤルアカデミー II) 英愛南5勝、フィーニクスS (G1)、ケープフライングチャンピオンシップ (G1) 3着 [種牡馬]
ベーシックインスティンクト Basic Instinct (セン Bakharoff) 豪香8勝、Centenary Cup (L) 3着
クラシックデザイン Classic Design (牝 Busted) 不出走。産駒;
イヴニングパフォーマンス EVENINGPERFORMANCE (牝 Night Shift) 英愛7勝、フライングファイヴS (G3)、ナンソープS (G1) 2着、アベイドロンシャン賞 (G1) 3着
スタイリッシュ Stylish (牝 Anshan) 不出走。産駒;
スターリッシュ STARLISH (牡 *ロックオブジブラルタル) 仏7勝、アンドレバボワン賞 (G3)、オカール賞 (G2) 2着、ラクープ (G3) 2着
ソレント SOLENT (セン Montjeu) 英6勝、Fenwolf S (L)
スターロス STAROS (牡 Aussie Rules) 仏4勝、Prix Maurice Caillault (L)
写真

競走成績
競走成績
(Winning distance: 6f-7f)年度 | 馬齢 | 出走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 |
2015 | 2 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 |
2016 | 3 | 10 | 2 | - | 1 | 3 |
2017 | 4 | 8 | 3 | 1 | - | 1 |
2018 | 5 | 6 | 4 | - | - | 1 |
合計 | 28 | 10 | 2 | 2 | 6 |
タイムフォームレーティング 121
2歳時
- 1着
- 未勝利、京都、1400m、*スペードクイーン、ハリー、ウイングダイチャン、プラチナメモリー、ベストワークス、クリノサンレオ、カイ、ヤマニンラファール、ハハノンキダネ、トウケイダンディ、アミーラ、ランドハイパワー、ジスイズザゼネラル、パープルハリケーンに先着。
3歳時
- 1着
- 芦屋川特別 (1000万下)、阪神、1200m、グレイトチャーター、ナインテイルズ、アルティマブラッド、ヴィクタープライム、ワキノヒビキ、コンテッサトゥーレ、ラインロバート、リッシンロケット、*スキャットエディ、バシレウスライオン、オースミチャド、アグネスマチュア、オーミアリス、ワンダフルラッシュ、レムミラスに先着。
- 4着
- 六甲アイランドS (1600万下)、阪神、1400m、スナッチマインド、テラノヴァ、オーヴィレールに続く4着。ワキノヒビキ、エルゴレア、マカハ、アーバンキッド、キングハート、ウインムート、カシノピカチュウ、スリーカーニバル、アイライン、ツィンクルソード、*ルグランフリソン、メイショウスイヅキ、シャドウアプローチ、プロクリスに先着。
4歳時
- 1着
- セントウルS (G2)、阪神、1200m、ラインミーティア、ダンスディレクター、*メラグラーナ、アドマイヤゴッド、アルティマブラッド、ミッキーラブソング、スノードラゴン、*フィドゥーシア、ラヴァーズポイント、ワキノブレイブ、ツィンクルソード、プレイズエターナル、ワキノヒビキに先着。
- 1着
- 水無月S (1600万下)、阪神、1200m、1:07.1のコースレコードタイで走破。アドマイヤナイト、ラクアミ、ダノンルージュ、ドラゴンストリート、コウエイタケル、ニシオボヌール、トシザキミ、メイショウハガクレ、アズマクィーン、スティンライクビー、エクストラゴールド、オヒアに先着。
- 1着
- アクアマリンS (1600万下)、中山、1200m、レーヴムーン、プレイズエターナル、ナインテイルズ、フルールシチー、アルマエルナト、ダンシングワンダー、キーナンバー、クリノコマチ、カシノワルツ、クリノハッチャン、ヴァイサーリッター、クリノタカラチャン、マルヨバクシン、マレボプール、クードラパンに先着。
- 2着
- 山城S (1600万下)、京都、1200m、ウインムートの2着。デンコウウノ、キタサンラブコール、ナリタスターワン、ヴァイサーリッター、ライブリシュネル、タガノアザガル、モンマックス、プレイズエターナル、クリノコマチ、クリノハッチャン、メイショウスイヅキ、*ベストルーラーに先着。
- 4着
- 鞍馬S (Op)、京都、1200m、キングハート、オーヴィレール、ダイシンサンダーに続く4着。ティーハーフ、コスモドーム、ショウナンアチーヴ、アフォード、アクティブミノル、オウノミチ、セカンドテーブル、ジャストドゥイング、オールインワン、トウショウピスト、ラヴァーズポイント、ローレルベローチェ、レッドラウダ、ナリタスターワンに先着。
5歳時 JRA賞最優秀短距離馬
- 1着
- 高松宮記念 (G1)、中京、1200m、レッツゴードンキ、ナックビーナス、ダンスディレクター、Blizzard、セイウンコウセイ、レーヌミノル、レッドファルクス、スノードラゴン、キングハート、ネロ、シャイニングレイ、ノボバカラ、*リエノテソーロ、ラインスピリット、ラインミーティア、ジューヌエコール、ダイアナヘイローに先着。
- 1着
- スプリンターズS (G1)、中山、1200m、ラブカンプー、ラインスピリット、ダイメイプリンセス、レッツゴードンキ、ワンスインナムーン、ナックビーナス、*キャンベルジュニア、ヒルノデイバロー、レッドファルクス、ティーハーフ、セイウンコウセイ、ムーンクエイク、アレスバローズ、スノードラゴン、Lucky Bubblesに先着。
- 1着
- セントウルS (G2)、阪神、1200m、ラブカンプー、グレイトチャーター、コウエイタケル、ラインスピリット、ネロ、ブラヴィッシモ、アドマイヤゴッド、フミノムーン、アンヴァル、ダイアナヘイロー、*アサクサゲンキ、レジーナフォルテ、ウインソワレ、マッチレスヒーローに先着。
- 1着
- シルクロードS (G3)、京都、1200m、2着セイウンコウセイとの着差2馬身。さらに、フミノムーン、カラクレナイ、ナックビーナス、グレイトチャーター、セカンドテーブル、キングハート、タマモブリリアン、ロードクエスト、アレスバローズ、ユキノアイオロス、ミッキーラブソング、アットザシーサイド、ニシケンモノノフ、ダイアナヘイロー、ナリタスターワン、ラインミーティアに先着。
- 4着
- チェアマンズスプリントプライズ (G1)、シャティン、1200m、Ivictory、Mr Stunning、Beat The Clockに続く4着。Lucky Bubbles、Peniaphobia、Cousin Colin (HK: Amazing Kids)、Thewizardofoz、Blue Pointに先着。