ダーレー・ジャパン株式会社 (本社所在地:北海道沙流郡日高町、代表取締役:ハリー・スウィーニィ) は、2020年シーズンに10頭の種牡馬をご提供いたします。 ドバイワールドカップ連覇という史上初の快挙を成し遂げたサンダースノーは、来シーズンより日本で種牡馬入りすることが決定し、その種付料は250万円となります。3歳時に破竹の6連勝でエクリプスSを制覇、5歳時にはドバイシーマクラシックを逃げ切るなど世界を股にかけ活躍したホークビルは、競走成績のみならずアメリカのチャンピオンターフサイアーとして名を馳せるキトゥンズジョイの後継種牡馬としても貴重であり、その種付料は100万円です。安定した種牡馬成績、セールにおける高い平均取引価格、売却率で関係者からの絶大な支持を得るパイロ、そして、2018年のJRA賞最優秀短距離馬に選出され、本年より種牡馬入りし多くの優秀な繁殖牝馬を集めたファインニードルがそれぞれ250万円。アメリカのブリーダーズカップターフを制し、血統背景や馬体の良さから種牡馬入り初年度から高い評価を得たタリスマニックは180万円です。また、日本での供用開始から3シーズンで450頭もの繁殖牝馬を集め、本邦初年度産駒が2020年にデビューを迎えるディスクリートキャット、本年誕生した初年度産駒が父を彷彿させるパワフルな馬体で、関係者の間で話題となったアメリカンペイトリオットはともに150万円です。スプリントG1を制覇したファインニードルやセイウンコウセイなど大物を毎年送り出し、傑出したスピードを産駒に伝えるアドマイヤムーン、デビュー3世代における産駒のほぼ8割が勝ち上がり、NARにおいて既に10頭以上の重賞勝ち馬を送るフリオーソは100万円となりました。そして、産駒が芝・ダート、距離を問わず活躍し支持を得るモンテロッソは50万円に設定いたしました。 加治屋 正太郎 (ノミネーション マネージャー) 「来シーズンは海外からの大物2頭を加えた強力なラインナップとなり、自信をもってご提供いたします。皆様からのこれまでの絶大なサポートに感謝し、引き続き安心してご利用いただけるようなサービスの提供に努めます。多数のご利用、そしてご来場を心からお待ちしております」 =2020年度種牡馬ラインナップ= NEW<サンダースノー> 種付料:250万円 出生条件 (産駒誕生後30日以内支払) <パイロ> 種付料:250万円 出生条件 (産駒誕生後30日以内支払) <ファインニードル> 種付料:250万円 出生条件 (産駒誕生後30日以内支払) <タリスマニック> 種付料:180万円
アメリカンペイトリオット
アメリカのトップクラスサイアー、
ウォーフロントが送る、才能溢れるG1ウィナー。
3歳時にケントS (G3) を制覇し、
4歳時にメーカーズ46マイルS (G1) を制覇。
母はドバイワールドC勝ち馬ウェルアームドの全妹で、
ファミリーには日本の年度代表馬、種牡馬としても
大成功を収めたシンボリクリスエスが名を連ねる。
産駒は総じて骨量に恵まれパワフル、且つ柔軟性があり、
父の長所を確実に受け継ぎ、素質に満ち溢れている。
2020年、初年度産駒がセールに続々登場。
その迫力ある馬体は圧倒的な存在感を示し、
1000万円以上で取引された馬が5頭、
平均落札価格は500万円を超え、
売却率は80%に迫る好成績を残す。
関係者から高い評価を得た初年度産駒108頭が、
2021年、遂にデビューを迎える。
アメリカのトップクラスサイアー、
ウォーフロントが送る、
才能溢れるG1ウィナー。
3歳時にケントS (G3) を制覇し、
4歳時にメーカーズ46マイルS (G1) を制覇。
母はドバイワールドC勝ち馬
ウェルアームドの全妹で、
ファミリーには日本の年度代表馬、
種牡馬としても大成功を収めた
シンボリクリスエスが名を連ねる。
産駒は総じて骨量に恵まれパワフル、
且つ柔軟性があり、
父の長所を確実に受け継ぎ、
素質に満ち溢れている。
2020年、初年度産駒がセールに続々登場。
その迫力ある馬体は圧倒的な存在感を示し、
1000万円以上で取引された馬が5頭、
平均落札価格は500万円を超え、
売却率は80%に迫る好成績を残す。
関係者から高い評価を得た
初年度産駒108頭が、
2021年、遂にデビューを迎える。
レース映像
血統
アメリカンペイトリオット
|
ウォーフロント |
ダンジグ |
NORTHERN DANCER |
NEARCTIC |
NATALMA |
||||
PAS DE NOM |
ADMIRAL'S VOYAGE |
|||
PETITIONER |
||||
スターリードリーマー |
RUBIANO |
FAPPIANO |
||
RUBY SLIPPERS |
||||
LARA'S STAR |
FORLI |
|||
TRUE REALITY |
||||
ライフウェルリヴド |
ティズナウ |
CEE'S TIZZY |
RELAUNCH |
|
*テイズリー |
||||
CEE'S SONG |
SEATTLE SONG |
|||
LONELY DANCER |
||||
ウェルドレスド |
NOTEBOOK |
WELL DECORATED |
||
MOBCAP |
||||
TRITHENIA |
GOLD MERIDIAN |
|||
TRI ARGO |
父・母系成績
父:ウォーフロント WAR FRONT (2002) アルフレッドGヴァンダービルトH (G2) など。代表産駒:*アメリカンペイトリオット AMERICAN PATRIOT、*サマーソワレ SUMMER SOIREE、*デクラレーションオブウォー DECLARATION OF WAR、ローリーポーリー ROLY POLY、*ザファクター THE FACTOR、オマハビーチ OMAHA BEACH、ウォーオブウィル WAR OF WILL、アヴェンジ AVENGE など。
1代母:ライフウェルリヴド LIFE WELL LIVED (Tiznow) 米1勝 (8.5f)。7頭の母、出走馬4頭、勝ち馬4頭;
*アメリカンペイトリオット AMERICAN PATRIOT (牡 War Front) G1勝ち馬、競走成績参照
ウェルヒューマード WELL HUMORED (牝 Distorted Humor) 米3勝 (8f-8.5f)、Wayward Lass S
ムクタサー Muqtaser (セン Distorted Humor) 英米5勝 (8f-11f)、ニッカボッカーS (G2) 2着、ケンタッキーターフCS (G3) 3着
*マキ MAQUIS (牡 Pioneerof The Nile) 1勝 (8f)
2代母:ウェルドレスド WELL DRESSED (Notebook) 米3勝 (6f-8f)、American Holly S (L)、Silver Spoon S (L) 3着。勝ち馬8頭の母;
ウェルアームド WELL ARMED (セン Tiznow) 首古牡馬チャンピオン、英米首7勝、ドバイワールドC (G1)、同3着、グッドウッドS (G1)
ウィティ WITTY (牝 Distorted Humor) 米4勝、レイルバードS (G3)。産駒;
ボンバード BOMBARD (セン War Front) 米5勝、Wickerr S (L)、Siren Lure S、ターフスプリントS (G3) 2着
アミューズ Amuse (牝 Medaglia d'Oro) 米2勝、ランチョバナードH (G3) 2着、グレイトレディエムS (G2) 3着、チリングワースS (G3) 3着
ヘルシンキ Helsinki (牡 Distorted Humor) 米3勝、トラヴァーズS (G1) 3着、ブルックリンH (G2) 3着、スキップアウェイS (G3) 3着 [種牡馬]
オンリーインアメリカ Only In America (セン Tiznow) 米4勝、Fremont S 3着
フォーマリティーズアサイド FORMALITIES ASIDE (牝 Awesome Again) 米1勝。産駒;
オーサムフラワー AWESOME FLOWER (牝 Flower Alley) 米11勝、Windward S (L)、シックスティセイルズH (G3) 2着、チラッキS (G2) 3着
ファーストマンデーズ First Mondays (牡 Curlin) 米2勝、スマーティージョーンズS (G3) 3着
オトゥール O' Toole (牝 Distorted Humor) 不出走。産駒;
プレンティーオトゥール PLENTY O'TOOLE (牝 Tiznow) 米2勝。産駒;
ミスターマネー MR MONEY (牡 Goldencents) 米6勝、インディアナダービー (G3)、ペンシルバニアダービー (G1) 2着
3代母:トライセニア Trithenia (Gold Meridian) 米入着。勝ち馬7頭の母;
ウェルドレスド WELL DRESSED (牝 Notebook) ブラックタイプ勝ち馬、上記参照
ティスミー TIS ME (牝 Notebook) 米8勝。産駒;
ウッドフォードベル Woodford Belle (牝 Arch) 英米2勝、ビウィッチS (G3) 2着
4代母:トライアーゴ TRI ARGO (Tri Jet) 米6勝 (8f-10f)、Wistful H、Leixable S (L) 2着、Manuta S 2着、Alada S 3着、モデスティS (G3) 4着。勝ち馬6頭の母;
ティーケイ TEE KAY (牝 Gold Meridian) 米6勝、マーサワシントンS (G3)。産駒;
*シンボリクリスエス SYMBOLI KRIS S (牡 Kris S) 年度代表馬 (2回)、最優秀3歳牡馬、最優秀4歳以上牡馬、8勝、天皇賞・秋 (G1) 2回 [種牡馬]
種牡馬成績:
2018年より供用。
初年度産駒は2021年の2歳馬。
写真

競走成績
競走成績
年度 | 馬齢 | 出走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 |
2016 | 3 | 9 | 3 | - | 3 | 1 |
2017 | 4 | 5 | 2 | - | - | - |
合計 | 14 | 5 | - | 3 | 1 |
タイムフォームレーティング 116
3歳時
- 1着
- ケントS (G3)、デラウェアパーク、1800m、1:47.19のコースレコードを樹立。He'll Pay、Inspector Lynley、Converge、Keystoneforvictory、Mighty Mo、Madtapに先着。
- 1着
- Allowance、ベルモントパーク、1800m、2着Ray's The Barとの着差3馬身。さらに、Silver Beach、Gio's Calling、Hunter O'Riley、Kasseopiaに先着。
- 1着
- Maiden、キーンランド、1600m、Commend、Tiger Paw、Party Barn、Map Room、Hockey School、Pitch Count、Baires Boyに先着。
- 3着
- セクレタリアトS (G1)、アーリントン、2000m、*ビーチパトロール、Long Island Soundに続く3着。One Mean Man、Oscar Nominated、Cordon、Surgical Strike、Cherry Wine、Scissors And Tapeに先着。
- 4着
- コモンウェルスダービー (G2)、ローレルパーク、1800m、Deeply Undervalued、Isotherm、He'll Payに続く4着。Revved Up、Scholar Athlete、Whatawonderflworld、Franklin Towersに先着。
4歳時
- 1着
- メーカーズ46マイルS (G1)、キーンランド、1600m、Heart To Heart、Conquest Panthera、Ballagh Rocks、Blacktype、What A View、Western Reserve、Inspector Lynley、Bolo、Bondurantに先着。
- 1着
- Allowance、ガルフストリームパーク、1700m、Tale Of Fancy、Team Colors、Saham、Nipigon、Conquest Typhoonに先着。