タリスマニック
G1勝ち馬9頭を破り、ブリーダーズカップターフ (G1) を制覇。 タイムフォームレーティングは「125」を記録。 アメリカのトップサイアー、メダーリアドーロが送る芝の最高傑作。 2歳時に勝ち上がり、3歳、4歳、5歳時と重賞・ステークスレースに勝利。 母はロイヤルヒロインS (G3) 勝ちを含め、 アメリカのトップクラスで活躍。 母系は、ハイクレアに辿り着く世界的な名門。 3歳チャンピオンのレイデオロや、 偉大なディープインパクトが名を連ねるファミリー。 母の父は、マキャヴェリアン。 同様の血統構成を持つシャマダールやダークエンジェルらは、 種牡馬として大成功。
G1勝ち馬9頭を破り、 ブリーダーズCターフ (G1) を制覇。 レーティングは「125」を記録。 アメリカのトップサイアー、 メダーリアドーロが送る 芝の最高傑作。 2歳時に勝ち上がり、 3歳、4歳、5歳時と 重賞・ステークスレースに勝利。 母はロイヤルヒロインS (G3) 勝ちを 含め、アメリカのトップクラスで活躍。 母系は、ハイクレアに辿り着く 世界的な名門。 3歳チャンピオンのレイデオロや、 偉大なディープインパクトが名を連ねる ファミリー。 母の父は、マキャヴェリアン。 同様の血統構成を持つ シャマダールやダークエンジェルらは、 種牡馬として大成功。
レース映像
Watch HIM go: see him in action...
血統
タリスマニック |
メダーリアドーロ |
エルプラド |
SADLER'S WELLS |
NORTHERN DANCER |
FAIRY BRIDGE |
||||
LADY CAPULET |
SIR IVOR |
|||
CAP AND BELLS |
||||
カプチーノベイ |
BAILJUMPER |
DAMASCUS |
||
COURT CIRCUIT |
||||
DUBBED IN |
SILENT SCREEN |
|||
SOCIETY SINGER |
||||
マジックミッション |
マキャヴェリアン |
MR PROSPECTOR |
RAISE A NATIVE |
|
GOLD DIGGER |
||||
COUP DE FOLIE |
HALO |
|||
RAISE THE STANDARD |
||||
ドリームチケット |
DANZIG |
NORTHERN DANCER |
||
PAS DE NOM |
||||
CAPO DI MONTE |
FINAL STRAW |
|||
BURGHCLERE |
父・母系成績
父:メダーリアドーロ MEDAGLIA D'ORO (1999) トラヴァーズS (G1) など。代表産駒:*タリスマニック TALISMANIC、ボルトドーロ BOLT D'ORO、*シャンパンドーロ CHAMPAGNE D'ORO、*ギャビーズゴールデンギャル GABBY'S GOLDEN GAL、エムシャウィッシュ MSHAWISH、レイチェルアレクサンドラ RACHEL ALEXANDRA など。
1代母:マジックミッション MAGIC MISSION (Machiavellian) 仏米4勝 (8f-9f)、ロイヤルヒロインS (G3)、パロマーBCH (G2) 2着、クロエ賞 (G3) 2着、メイトリアークS (G1) 3着。12頭の母、出走馬6頭、勝ち馬6頭;
*タリスマニック TALISMANIC (牡 Medaglia d'Oro) G1勝ち馬、競走成績参照
ウィットネスド WITNESSED (牝 Authorized) 英1勝 (7.5f)。産駒;
ステージマジック STAGE MAGIC (セン Dark Angel) 英仏2勝、シェーヌ賞 (G3)、Criterium Du Fonds Europeen De L'Elevage (L) 2着
2代母:ドリームチケット DREAM TICKET (Danzig) 英1勝 (7f)。勝ち馬6頭の母;
マジックミッション MAGIC MISSION (牝 Machiavellian) ブラックタイプ勝ち馬、上記参照
*ドリームモーメント Dream Moment (牝 Machiavellian) 出走。産駒;
ロジクライ LOGI CRY (牡 ハーツクライ) 5勝、シンザン記念 (G3)、富士S (G3)、六甲S (L)、中京記念 (G3) 2着、京成杯オータムH (G3) 3着
3代母:カーポディモンテ CAPO DI MONTE (Final Straw) 英米5勝、ヴァインランドH (G3)、Pretty Polly S (L)、サンチャリオットS (G2) 2着
4代母:バーグクレア BURGHCLERE (Busted) 英1勝。勝ち馬6頭の母;
*ウインドインハーヘア WIND IN HER HAIR (牝 Alzao) 英独3勝、アラルポカル (G1)、Pretty Polly S (L)、英オークス (G1) 2着。産駒;
ディープインパクト DEEP IMPACT (牡 *サンデーサイレンス) 年度代表馬 (2回)、最優秀3歳牡馬、最優秀4歳以上牡馬、12勝、ジャパンC (G1)、日本ダービー (G1)、皐月賞 (G1)、菊花賞 (G1)、有馬記念 (G1) [種牡馬]
ブラックタイド BLACK TIDE (牡 *サンデーサイレンス) 3勝、スプリングS (G2)、若駒S (Op)、きさらぎ賞 (G3) 2着、中山金杯 (G3) 3着 [種牡馬]
*ヴェイルオブアヴァロン VEIL OF AVALON (牝 *サンダーガルチ) 英米7勝、デラローズH (G3)、Solo Haina H、Fortune S (L) 2着。産駒;
リルダヴァル L'ILE D'AVAL (牡 アグネスタキオン) 6勝、都大路S (L)、カシオペアS (L)、アンドロメダS (L) 2着、NHKマイルC (G1) 3着
ヴォルシェーブ VOLSHEB (牡 ネオユニヴァース) 6勝、メトロポリタンS (L)
*レディブロンド LADY BLOND (牝 Seeking The Gold) 5勝、スプリンターズS (G1) 4着。産駒;
ゴルトブリッツ GOLD BLITZ (牡 スペシャルウィーク) 10勝、帝王賞 (Jpn1)、アンタレスS (G3) 2回、マーキュリーC (Jpn3)、仁川S (L)
ラドラーダ LA DORADA (牝 *シンボリクリスエス) 4勝。産駒;
レイデオロ REY DE ORO (牡 キングカメハメハ) 最優秀3歳牡馬、7勝、日本ダービー (G1)、天皇賞・秋 (G1)、ジャパンC (G1) 2着
カーポディモンテ CAPO DI MONTE (牝 Final Straw) ブラックタイプ勝ち馬、上記参照
*インヴァイト INVITE (牝 Be My Guest) 英2勝。産駒;
ウインクリューガー WIN KLUGER (牡 *タイキシャトル) 5勝、NHKマイルC (G1)、アーリントンC (G3)、スワンS (G2) 3着、阪急杯 (G3) 3着、新潟大賞典 (G3) 4着、京都金杯 (G3) 5着 [種牡馬]
写真

競走成績
競走成績
年度 | 馬齢 | 出走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 |
2015 | 2 | 3 | 1 | 1 | - | - |
2016 | 3 | 6 | 2 | 1 | - | 1 |
2017 | 4 | 8 | 3 | 4 | 1 | - |
2018 | 5 | 6 | 2 | 1 | - | - |
合計 | 23 | 8 | 7 | 1 | 1 |
タイムフォームレーティング 125
2歳時
- 1着
- Prix De Frondaisons (Maiden)、コンピエーニュ、1800m、2着Combe Hayとの着差7馬身。さらに、Ashkoul、Hatem、Sir Allonne、Linguist、Snowy Amour、Acerbo、Myboy、Solugazonia、Celeste Mogador、Dynadinに先着。
3歳時
- 1着
- Prix Turenne (L)、サンクルー、2400m、2着Al Haramとの着差3馬身。さらに、Vedevani、Wind Of Change、Dalgarno、Mythomaneに先着。
- 1着
- Prix De L'Avre (L)、サンクルー、2400m、Spring Master、Mahari、Gontchar、Friday Night Lightに先着。
- 2着
- Prix Maurice Caillault (L)、サンクルー、2000m、Apilobarの2着。Thewayyouwish、Magari、Kidmenever、Salut Lionel、Heart Angel、Aseerに先着。
- 4着
- 仏ダービー (G1)、シャンティイ、2100m、Almanzor、Zarak、Dictonに続く4着。Apilobar、Golden Bridge、Royal Julius、Mekhtaal、Raseed、Bravery、Robin Of Navan、Ventura Storm、Floodlight、Black Sea、Imperial Aviator、Foundationに先着。
4歳時
- 1着
- BCターフ (G1)、デルマー、2400m、2:26.19のコースレコードを樹立。*ビーチパトロール、Highland Reel、Sadler's Joy、Seventh Heaven、Bullards Alley、Itsinthepost、Cliffs Of Moher、Oscar Performance、Decorated Knight、Fanciful Angel、Bigger Picture、Huntに先着。
- 1着
- モーリスドニュイユ賞 (G2)、サンクルー、2800m、Marmelo、Sirius、Moonshiner、Full Drago、Sweet Selection、Mille Et Mille、Canessar、Tres Rock Glory、Iraklionに先着。
- 1着
- Prix Lord Seymour (L)、メゾンラフィット、2400m、Zemindari、Apilobar、Launched、Tres Rock Glory、Brave Impactに先着。
- 2着
- 香港ヴァーズ (G1)、シャティン、2400m、Highland Reelの2着。トーセンバジル、Chemical Charge、Primitivo (HK: Gold Mount)、Max Dynamite、Smart Call、Eagle Way、キセキ、Danehill Kodiac、Tiberian、Mont Ormel (HK: Helene Charisma) に先着。
- 2着
- シャンティイ大賞 (G2)、シャンティイ、2400m、Silverwaveにクビ差の2着。Apilobar、Left Hand、Doha Dreamに先着。
- 2着
- エドゥーヴィル賞 (G3)、サンクルー、2400m、Tiberianの2着。Way To Paris、Matchwinner、Cafe Royal、Moonshinerに先着。
- 2着
- Prix De La Porte De Madrid (L)、サンクルー、2400m、Tiberianの2着。Travelling Man、Prestige Vendome、Mauveに先着。
- 3着
- フォワ賞 (G2)、シャンティイ、2400m、Dschingis Secret、Cloth Of Starsに続く3着。サトノダイヤモンド、Silverwave、サトノノブレスに先着。
5歳時
- 1着
- ゴントービロン賞 (G3)、ドーヴィル、2000m、2着Subway Dancerとの着差2馬身。さらに、First Sitting、Master's Spirit、Syrita、Alignement、Wren's Dayに先着。
- 1着
- Prix Darshaan (Conditions)、シャンティイ、1900m、Cloth Of Stars、Savoken、Replenish、Mister Smart、Pretorに先着。
- 2着
- フォワ賞 (G2)、ロンシャン、2400m、Waldgeistの2着。Cloth Of Stars、Way To Paris、Capri、クリンチャーに先着。