ダーレー・ジャパン株式会社 (本社所在地:北海道沙流郡日高町、代表取締役:ハリー・スウィーニィ) は、2025年シーズンに全12頭の種牡馬をご提供いたします。 JRAダートG1完全制覇、チャンピオンズカップ、南部杯をともに連覇、国内G1/Jpn1レースにおいては無敗で6勝を上げるなど圧倒的な実績を残し、2023年度のJRA賞最優秀ダートホースにも選出された レモンポップが、来シーズンより晴れて種牡馬入りすることが決定。その種付料は、500万円に設定いたしました。 これまでに8頭の重賞ウィナーを含む38頭ものブラックタイプホースを送り出し、ダート界において不動の人気を誇る パイロが400万円。昨年のJRA賞最優秀2歳牡馬に輝いたジャンタルマンタルなど日本における産駒の活躍で話題沸騰、初供用となった今シーズン日本最多となる262頭の種付牝馬を集めた パレスマリスは、引き続き多くの皆様にご利用いただくべく本年同様の350万円に据え置きといたしました。 本年デビューを迎えたファーストクロップから早くも京王杯2歳ステークスを制覇したパンジャタワーが出現するなど、これまでにセール等で高い評価を受けてきた産駒がターフにおいても評判通りの活躍を見せ、種牡馬としてさらに期待が高まる タワーオブロンドンが200万円。 これらの大人気種牡馬らに加え、本年導入されたフランケルが送る英ダービー、そして“キングジョージ”の覇者 アダイヤーが180万円。今や“世界の至宝”となったディープインパクトと同じファミリーに属する欧州屈指のエリート中距離馬 フクムは120万円。 アメリカに残してきた初産駒が早くも重賞勝ちを果たすなど、勝ち馬を量産し注目を浴びる ヨシダ、初年度世代のテンカジョウがマリーンカップを制するなど、ここにきてダート界に大物が続出し新たな可能性を示している サンダースノー、そして、自身の圧倒的なスピードを確実に産駒に伝える ファインニードルは、それぞれ150万円になります。 さらに、日本競馬への適性を証明した中で昨シーズン導入され、本年誕生した本邦初産駒が高評価を得ている ウィルテイクチャージ、2歳勝ち馬数ランキングでトップ5入りを果たす アメリカンペイトリオットが120万円。そして、芝、ダート、距離を問わず活躍馬を送り出し高い勝ち馬率を誇る タリスマニックが、100万円となります。 加治屋 正太郎 (ノミネーション