米国イヤリング・マーケットの最注目株、バーナーディーニ

 日本最大にして最高の競走馬マーケット「JRHAセレクトセール」の開催が、来週(7月13日~15日)に迫っている。我が国の生産界における最良の血脈を持つ500頭近い若駒が上場を予定しているが、大きな楽しみの1つが、新種牡馬がどんな子供を出しているかを見ることだ。

 殊に、ドバイデューティフリー、宝塚記念、ジャパンCと、3つの異なる距離区分で国際G1を制したアドマイヤムーン(父エンドスウィープ)の初年度産駒が、14日(火)、15日(水)の2日間を通じて13頭上場されるのが、大きな話題を呼んでいる。

 私自身、ダーレー・ジャパン・ファームや社台グループの牧場で、父アドマイヤムーンの当歳を何頭か見る機会を得ているが、いずれもバランスが良く、かつメリハリの利いた馬体をした若駒ばかりで、購買者たちの耳目を引くこと間違いなさそうだ。

 日本のアドマイヤムーンに相当する、アメリカで今、最も期待の高い若手種牡馬と言えば、レキシントンのダーレーで供用中のバーナーディーニ(父エーピーインディ)であろう。

 現役時代は3歳時のみ競馬をして、8戦6勝。3冠第2関門のG1プリークネスSを、5馬身1/4差。真夏のダービーと言われるG1トラヴァーズSを、7馬身1/2差。その前哨戦のG2ジムダンディSを9馬身差。古馬との初対決となったG1ジョッキークラブゴールドCを、6馬身3/4差で制するという、圧倒的力量を見せつけて2006年の全米3歳牡馬チャンピオンの座に輝いた馬である。

 アドマイヤムーンより1年早く、2007年に種牡馬入り。供用初年度から種付料10万ドルという、超エリート種牡馬として遇され、かつ、生産者の人気を集めることになったバーナーディーニ。現役時代に示した抜群の能力と、母カララファエラがG1ハリウッドスターレットS勝ち馬という血筋の良さに加えて、生産者をおおいに魅了したのが、その馬体の素晴らしさであった。父エーピーインディ譲りの雄大な馬格、首さしから肩にかけての流麗な線、推進力の源となった質感たっぷりの後駆、そして各パーツが完璧なまでの連携を見せるバランスの良さ。ケンタッキーで種牡馬巡りをして、バーナーディーニに惚れ込んで帰ってきた日本の関係者を、私は何人も知っている。

 初年度産駒は今年1歳。7月20日、21日の両日にわたって開催される「ファシグティプトン・ケンタッキー・ジュライセール」を皮切りに、イヤリングセールのワールドサーキットがスタートするが、ここに登場するバーナーディーニの初年度産駒にも、世界の競馬関係者の大きな注目が集まるのは必定と見られている。

 各国各地で順次開催されていく1歳馬市場の中で、プレミアマーケットとして最初に行われるのが、北米ニューヨーク州のサラトガで行われる「ファシグティプトン・サラトガセール(8月10日、11日開催)」だ。既にカタログが完成しており、近年になく水準の高い若駒が揃っていると言われているが、ここに上場予定の牡馬6頭・牝馬8頭の合計14頭のバーナーディーニ産駒が、驚くばかりの良血揃いと大評判だ。

 例えば、上場番号22番。G1ハスケル招待H勝ち馬ローマンルーラー、G1シガーマイル勝ち馬エルコレドールと、兄に2頭のG1勝ち馬がいるというピカピカの血統馬だが、父はバーナーディーニという牡馬である。

 あるいは、上場番号68番。姉にG1クイーンエリザベス2世C勝ち馬ヴァカーリーがいるこの牝馬も、父はバーナーディーニだ。

 上場番号74番。G1・CCAオークスとG1マザーグースSを制してニューヨーク牝馬2冠を達成したオクターヴの妹にあたるこの馬も、父はバーナーディーニ。

 上場番号79番。G1ケンタッキーオークスとG1エイコーンSを制して全米3歳牝馬チャンピオンの座に輝いたバードタウンが、繁殖入りして産んだ3番子にあたるこの馬も、父はバーナーディーニ。

 上場番号107番。母が、英国における2歳牝馬女王決定戦G1フィリーズマイル勝ち馬クリスタルミュージックという牡馬も、父はバーナーディーニ。

 上場番号117番。姉に、G1・BCディスタフやG1ラブレアSを制しているスペインがいるこの牡馬も、父はバーナーディーニ。

 そして、上場番号146番。G1・BCジュヴェナイル勝ち馬スティーヴィーワンダーボーイの妹にあたるこの牝馬も、父はバーナーディーニである。

 供用初年度に集まった繁殖牝馬のレベルの高さはまさに特筆もので、生産者がこの馬にかける期待が尋常でなく大きいことが、皆様にもおわかりいただけると思う。

 同時に、かつてない厳しい経済状況のもとで展開されようとしているイヤリング・マーケットを、支える存在にバーナーディーニ産駒がなってくれることを、多くの関係者が期待をしている。

(合田直弘)