ダーレー・ジャパン株式会社 (本社所在地:北海道沙流郡日高町、代表取締役:ハリー・スウィーニィ) は、2020年シーズンに10頭の種牡馬をご提供いたします。 ドバイワールドカップ連覇という史上初の快挙を成し遂げたサンダースノーは、来シーズンより日本で種牡馬入りすることが決定し、その種付料は250万円となります。3歳時に破竹の6連勝でエクリプスSを制覇、5歳時にはドバイシーマクラシックを逃げ切るなど世界を股にかけ活躍したホークビルは、競走成績のみならずアメリカのチャンピオンターフサイアーとして名を馳せるキトゥンズジョイの後継種牡馬としても貴重であり、その種付料は100万円です。安定した種牡馬成績、セールにおける高い平均取引価格、売却率で関係者からの絶大な支持を得るパイロ、そして、2018年のJRA賞最優秀短距離馬に選出され、本年より種牡馬入りし多くの優秀な繁殖牝馬を集めたファインニードルがそれぞれ250万円。アメリカのブリーダーズカップターフを制し、血統背景や馬体の良さから種牡馬入り初年度から高い評価を得たタリスマニックは180万円です。また、日本での供用開始から3シーズンで450頭もの繁殖牝馬を集め、本邦初年度産駒が2020年にデビューを迎えるディスクリートキャット、本年誕生した初年度産駒が父を彷彿させるパワフルな馬体で、関係者の間で話題となったアメリカンペイトリオットはともに150万円です。スプリントG1を制覇したファインニードルやセイウンコウセイなど大物を毎年送り出し、傑出したスピードを産駒に伝えるアドマイヤムーン、デビュー3世代における産駒のほぼ8割が勝ち上がり、NARにおいて既に10頭以上の重賞勝ち馬を送るフリオーソは100万円となりました。そして、産駒が芝・ダート、距離を問わず活躍し支持を得るモンテロッソは50万円に設定いたしました。 加治屋 正太郎 (ノミネーション マネージャー) 「来シーズンは海外からの大物2頭を加えた強力なラインナップとなり、自信をもってご提供いたします。皆様からのこれまでの絶大なサポートに感謝し、引き続き安心してご利用いただけるようなサービスの提供に努めます。多数のご利用、そしてご来場を心からお待ちしております」 =2020年度種牡馬ラインナップ= NEW<サンダースノー> 種付料:250万円 出生条件 (産駒誕生後30日以内支払) <パイロ> 種付料:250万円 出生条件 (産駒誕生後30日以内支払) <ファインニードル> 種付料:250万円 出生条件 (産駒誕生後30日以内支払) <タリスマニック> 種付料:180万円
ディスクリートキャット
2、3歳時は6戦無敗で、同世代のチャンピオン、
バーナディーニに匹敵するレーティングを獲得。
シガーマイルH (G1) では他馬を全く寄せ付けず、
伝説のイージーゴアに並ぶレコードタイムで優勝。
カーターH (G1) を連覇したダッズキャップスを筆頭に、
5頭のG1勝ち馬、
70頭以上の重賞・ステークスホースを送り出す。
2020年にデビューを迎えた本邦初産駒が大活躍、
すでにJRAでの7頭を含む、17頭が勝ち上がる。
クムシラコがカンナS (Op) で2着、
プルスウルトラはカトレア賞 (Op) で3着とし、
早くもブラックタイプホースの仲間入り。
筋骨隆々、パワフル、そしてスピーディな馬体。
日本においても人気を博し、
これまでの4シーズンすべてにおいて
100頭以上の繁殖牝馬を集める。
父を彷彿とさせる馬体はセールでも常に注目の的。
それは、産駒の平均落札価格が約650万円、
売却率は80%以上という数字が証明する。
その勢いは留まるところを知らない。
2、3歳時は6戦無敗で、
同世代のチャンピオン、
バーナディーニに匹敵する
レーティングを獲得。
シガーマイルH (G1) では
他馬を全く寄せ付けず、
伝説のイージーゴアに並ぶ
レコードタイムで優勝。
カーターH (G1) を連覇した
ダッズキャップスを筆頭に、
5頭のG1勝ち馬、
70頭以上の
重賞・ステークスホースを送り出す。
2020年にデビューを迎えた
本邦初産駒が大活躍、
すでにJRAでの7頭を含む、
17頭が勝ち上がる。
クムシラコがカンナS (Op) で2着、
プルスウルトラは
カトレア賞 (Op) で3着とし、
早くもブラックタイプホースの仲間入り。
筋骨隆々、パワフル、
そしてスピーディな馬体。
日本においても人気を博し、
これまでの4シーズンすべてにおいて
100頭以上の繁殖牝馬を集める。
父を彷彿とさせる馬体は
セールでも常に注目の的。
それは、産駒の平均落札価格が約650万円、
売却率は80%以上という数字が証明する。
その勢いは留まるところを知らない。
種牡馬成績
産駒の活躍
レース映像
血統
ディスクリートキャット |
フォレストリー |
ストームキャット |
STORM BIRD |
NORTHERN DANCER |
SOUTH OCEAN |
||||
TERLINGUA |
SECRETARIAT |
|||
CRIMSON SAINT |
||||
シェアードインテレスト |
PLEASANT COLONY |
HIS MAJESTY |
||
SUN COLONY |
||||
SURGERY |
DR FAGER |
|||
BOLD SEQUENCE |
||||
プリティディスクリート |
プライヴェートアカウント |
DAMASCUS |
SWORD DANCER |
|
KERALA |
||||
NUMBERED ACCOUNT |
BUCKPASSER |
|||
INTRIGUING |
||||
プリティパースエイシヴ |
BELIEVE IT |
IN REALITY |
||
BREAKFAST BELL |
||||
BURY THE HATCHET |
TOM ROLFE |
|||
CHRISTMAS WISHES |
父・母系成績
父:フォレストリー FORESTRY (1996) キングズビショップS (G1)、ドゥワイアS (G2) など。代表産駒:*ディスクリートキャット DISCREET CAT、シャックルフォード SHACKLEFORD、ディプロマットレディ DIPLOMAT LADY、ティートンフォーレスト TETON FOREST、エッチド ETCHED、クイズキッド QUIZ KID、フォーレストデンジャー FOREST DANGER など。
1代母:プリティディスクリート PRETTY DISCREET (Private Account) 米3勝 (6f-10f)、アラバマS (G1)、米メイトロンS (G1) 2着、フリゼットS (G1) 3着、Turnback The Alarm H (L) 3着。11頭の母、出走馬9頭、勝ち馬7頭;
*ディスクリートキャット DISCREET CAT (牡 Forestry) チャンピオン、競走成績参照
ディスクリートリーマイン DISCREETLY MINE (牡 Mineshaft) 米5勝 (6f-8.5f)、キングズビショップS (G1)、リズンスターS (G2)、アムステルダムS (G2)、ジャージーショアS (G3)、米シャンペンS (G1) 2着 [種牡馬]
プリティワイルド PRETTY WILD (牡 Wild Again) 米7勝 (6f-8f)、Frisk Me Now S、Mr Prospector S、米ホープフルS (G1) 2着、米フューチュリティS (G1) 2着、ジェロームH (G2) 3着 [種牡馬]
ディスクリートトレジャー Discreet Treasure (牡 El Prado) 米4勝 (7f-8f)、ウエストチェスターS (G3) 2着、Lord Of The Night S 2着
レディディスクリート Lady Discreet (牝 Boundary) 米入着。産駒;
*コーテサン COURTESAN (牝 *ストリートセンス) 米3勝、Keertana S、Juvenile Filly Turf S、Ladies Marathon S (L) 2着、ジェサミーンS (G3) 3着、ビウィッチS (G3) 3着
チャリー CHARY (牝 Montbrook) 米3勝、Calder Oaks (L)。産駒;
ウォーカーストーカー WALKER STALKER (セン Stroll) 米3勝、Duke City Sprint S、Zia Park Derby (L) 3着
チャリーライド Chary Ride (牝 Excessive Passion) 米1勝、New Mexico Classic Cup Lassie Championship S 3着
レディカーロッタ LADY CARLOTTA (牝 Montbrook) 米1勝。産駒;
ブロードウェイラン BROADWAY RUN (牝 Prospective) 米2勝、Coronation Cup S (L)、Christiecat S 2着、Lightning City S (L) 3着
ディスクリートリーオーサム Discreetly Awesome (牝 Awesome Again) 不出走。産駒;
オーサムマリア AWESOME MARIA (牝 Maria's Mon) 米9勝、オグデンフィップスH (G1)、同3着、米メイトロンS (G2)、シュヴィーH (G2)、ランパートS (G3) 2回、サビンS (G3) 2回、フリゼットS (G1) 2着
プリティバウンダリー Pretty Boundary (牝 Boundary) 米出走。産駒;
コンコーズエッジ CONCORDE'S EDGE (牡 Concorde's Tune) 米4勝、Gilded Time S
バウンドノートブック Bound Notebook (セン Notebook) 米3勝、Eillo S (L) 2着、Vincent A Moscarelli Memorial S (L) 3着
2代母:プリティパースエイシヴ Pretty Persuasive (Believe It) 米出走。勝ち馬2頭の母;
プリティディスクリート PRETTY DISCREET (牝 Private Account) G1勝ち馬、上記参照
3代母:バリーザハチェット Bury The Hatchet (Tom Rolfe) 不出走。勝ち馬7頭の母;
バリーユアビリーフ BURYYOURBELIEF (牝 Believe It) 米3勝、ケンタッキーオークス (G1)、サンタアニタオークス (G1) 2着
写真

競走成績
競走成績
年度 | 馬齢 | 出走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 |
2005 | 2 | 1 | 1 | - | - | - |
2006 | 3 | 5 | 5 | - | - | - |
2007 | 4 | 3 | - | - | 2 | - |
合計 | 9 | 6 | - | 2 | - |
タイムフォームレーティング 127
2歳時
- 1着
- Maiden、サラトガ、D1200m、2着Superflyとの着差3 1/2馬身。さらに、Ivanovsky、Calculated Risk、Thorn Song、Quahadaに先着。
3歳時 3歳ワールドチャンピオン
- 1着
- シガーマイルH (G1)、アケダクト、D1600m、1:32.46のコースレコードタイで走破。2着Badge Of Silverとの着差3 1/4馬身。さらに、Silver Train、Dixie Meister、Sharp Humorに先着。
- 1着
- ジェロームH (G2)、ベルモントパーク、D1600m、2着Valid Notebookとの着差10 1/4馬身。さらに、Nar、Quietly Go、Noonmarkに先着。
- 1着
- UAEダービー (G2)、ナドアルシバ、D1800m、2着Testimonyとの着差6馬身。さらに、フラムドパシオン、Invasor、Dominguin、Simpatico Bribon、*ガブリン、Where's That Tiger、Kzelevn、Gold For Sale、Well Armed、Jackson、Unificationに先着。
4歳時
- 3着
- ヴォスバーグS (G1)、ベルモントパーク、D1200m、Fabulous Strike、Talent Searchに続く3着。Mach Ride、E Z Warrior、Park Avenue Ball、First Defence、Will He Shineに先着。
- 3着
- Breeders' Cup Dirt Mile (L)、モンマスパーク、D1600m、Corinthian、Gottcha Goldに続く3着。Wanderin Boy、Lewis Michael、Xchanger、Park Avenue Ball、High Financeに先着。